今日、いとしのiBookを修理に出しました。現在は、家にもう一台あるWinXP機からブログってます。
昨日、バッテリー電源でiBookをつけている途中、iPodをつなげたら、バッテリーが急に少なくなって、スリープ状態に。さらに不運なことに、非純正のACアダプタも使えなくなって、
ついには電源ボタンを押しても無反応。
修理に出すため、買った店へ行きました。買ったときは、五年保証を頼んだのですが、なんと、その保証の上限額を越すと、修理不能扱いになるそうです。
どうすりゃいいんだよ?
comments
This website uses cookies.