やっぱりオーストラリアは行っておきたかったパビリオンである。夜になるにつれて客が多くなってきてしまった。人気パビリオンの一つになっているようだ。午前中に行って正解。
パビリオンは3つのゾーンに構成されている。1つ目は小型スクリーンでオーストラリアの太古の生活から自然との共存方法のメッセージを表示。2つ目は多くのプラズマ画面を眺める場所。イーストコーストの珊瑚礁の映像を紹介している。熱帯魚の映像がいやしてくれる。3つ目はカモノハシの生態から環境を考えるゾーン。大きなカモノハシの模型には子供達がのぼって遊んでいた。
出口付近にはオーストラリア土産の店があった。既に買った物も目に入ってきたのであえて買う気にはならなかった。
「expoレポート」カテゴリーアーカイブ
expoレポート:マレーシアパビリオン
なぜマレーシアか。名古屋市パビリオン「大地の塔」の前からグローバルコモン6を見上げたときに最初に目に入った国名だから。
入ってみると熱帯林の生態を紹介するパビリオンであることが分かった。観光国としてのマレーシアを紹介するムービーもあった。
…そんなもんだったね。
expoレポート:フランスパビリオン
今回のレポートは行ったパビリオンごとにそのレポートを記そうと思う。
さて最初に「とりあえずどこか行こうか」と言うことで入ったのがフランス館。ここの目玉はキューブ上のスクリーンルームに映し出されるメッセージ・ムービー。将来的に自分たちは何をして自然を守るべきかと言うメッセージを過去の映像を交えながら上映している。
正直このパビリオンに入ったときはまだ、万博に遊園地要素を求めていたので、「つまらない」が感想であった。後から博物館要素で考えればおもしろい仕掛けを使って取り組みを紹介していたのではないかと思う。
ちなみに本当はドイツ館に入りたかったのだが、入場制限がかかっていたため、やむなくとなりのフランス館に入ってしまった。
expoレポート:番外編其の壱「“会う”の午後」
今回の旅は夜行での旅となる。東京出発が23:43。にもかかわらず12時には東京へ出発してしまった。せっかく東京に出るんだし、再会の小旅行をしようと思った。
文章が長くなりそうなので続きに載せようと思う。
expoレポート:イントロダクション
8/17から19早朝にかけて、お友達と旅行に出かけてきた。一番の目的はもちろん十数年ぶりに行われた万国博覧会「愛・地球博」に行くこと。これが一生に一度の万博になるかもしれない、このチャンスは逃せないと、貧乏旅行に出かけた。めちゃくちゃきつい旅行ではあったが、非常におもしろい体験をすることが出来た。ここにその旅行での出来事をexpoを中心にお伝えしようと思う。