シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ④誰が為のプログラミング

2019年度、教員に転職して1年目の私は、校内の校務分掌で「情報教育」の担当となり、市が推進する施策でもある、Softbank Robotics社のPepperを用いたプログラミング学習の取り組みに挑戦しました。中学1年生・42人を対象とした、全16時間の取り組みを通じて考えてきたこと・やってきたことを、全4回にわたって書いていきたいと思います。

最終回となる今回のタイトルは「誰が為のプログラミング」。響きだけでこのタイトルを決めたのですが、この問いのようなタイトルの答えは「生徒たちのため」に決まっています。ではその実、生徒たちにとってどんな効果を期待してやったらいいのかということを、私の持論だけで展開していきます。折しも、「#ぜんぶGIGAのせいだ」とか、「小学校プログラミング教育に関する取組状況等調査」とかで界隈が盛り上がっており、何より新学習指導要領において小学校におけるプログラミング教育の全面実施を間も無くに控えていますが、そこでおよそ離されてきたであろうことをほぼガン無視して、話を進めていきたいと思います。

○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ①Hello, Pepper.
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ②コンセプトとディレクション
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ③外部人材と「うまいこと」やる
●シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ④誰が為のプログラミング

続きを読む

シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ③外部人材と「うまいこと」やる

2019年度、教員に転職して1年目の私は、校内の校務分掌で「情報教育」の担当となり、市が推進する施策でもある、Softbank Robotics社のPepperを用いたプログラミング学習の取り組みに挑戦しました。中学1年生・42人を対象とした、全16時間の取り組みを通じて考えてきたこと・やってきたことを、全4回にわたって書いていきたいと思います。

第3回の今回は、プログラミング教育や教育のICT化には欠かせないと言っても過言ではない、外部人材とのコラボレーションにおいて心がけてきたことについてお伝えします。と、同時に、今年度に私が取り組んだPepperプログラミング学習を、学校外から支えた支援体制についてもお伝えすることで、「学校外のリソースは、プログラミング実装においても超大事。だけどそうしたリソースを活かせるかは教員のコラボレーション力にかかっている」ということを訴えたいと思います。

○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ①Hello, Pepper.
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ②コンセプトとディレクション
●シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ③外部人材と「うまいこと」やる
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ④誰が為のプログラミング

続きを読む

シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ②コンセプトとディレクション

2019年度、教員に転職して1年目の私は、校内の校務分掌で「情報教育」の担当となり、市が推進する施策でもある、Softbank Robotics社のPepperを用いたプログラミング学習の取り組みに挑戦しました。中学1年生・42人を対象とした、全16時間の取り組みを通じて考えてきたこと・やってきたことを、全4回にわたって書いていきたいと思います。

第2回の今回は、取り組みを踏まえて私が思い至った主張を発信する、その1つ目です。すなわち、「プログラミング学習で大事なのはコンセプト。だからこそ、必要な人材は、実は『ディレクター』かもしれない」という主張です。それを、起きたことを時系列で説明しながら展開します。

○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ①Hello, Pepper.
●シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ②コンセプトとディレクション
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ③外部人材と「うまいこと」やる
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ④誰が為のプログラミング

続きを読む

シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ①Hello, Pepper.

2019年度、教員に転職して1年目の私は、校内の校務分掌で「情報教育」の担当となり、市が推進する施策でもある、Softbank Robotics社のPepperを用いたプログラミング学習の取り組みに挑戦しました。中学1年生・42人を対象とした、全16時間の取り組みを通じて考えてきたこと・やってきたことを、全4回にわたって書いていきたいと思います。

第1回の今回は、取り組みの全体像と、その背景についてお話ししたいと思います。

●シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ①Hello, Pepper.
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ②コンセプトとディレクション
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ③外部人材と「うまいこと」やる
○シリーズ・プログラミング学習への挑戦2019 – ④誰が為のプログラミング

続きを読む