和定食C:プルコギ

「日本の法律は他の法律と相互に矛盾がないようにしている」
国土交通省の方が言っていました。
その国交省の食堂で食べたのが、和定食C:プルコギ。680円。
。。。なんか違くねぇか?
※追加:定食の写真添付忘れた

というわけで霞ヶ関オープンゼミ。
国交省・文科省・内閣府と行ってきました。

以前某学部長に、「あなた官僚やるとつまらないかも」と言われましたが、
意外とそうでもなさそうです。

国交も文科も掌握事項が多いだけ、知的好奇心満載な遠藤にはぴったりやも。
それに、省内での人事異動がやけに流動的らしく、
同一のスキル(法解釈・立法・予算編成・政策立案)を、違った政策分野に活かすことができるので、
手法を変える苦を伴わずに様々なことにチャレンジができそうです。

なにより、働いている職員の人柄がけっこういい感じでしたね。
冷徹・生真面目なんていうのはおおかた誤りのようです。

うん、あこがれるわ。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

スーツor私服

ブログandmixi日記投票

霞ヶ関OPENゼミという催しがあることをついさっき知りました。
お役所仕事にはちょっと興味があるので、
生半可な気持ちではありながら参加しようと思います。
文科省、国交省、内閣府に以降か、と。

さて、問題は服装。
服装は自由なのですが、やはり霞ヶ関ですから、スーツかと。
でも学生らしく私服で行くのもありかと。

ちょっとググったら、私服派もスーツ派もどちらも混在。
みなさんは、どちらがいいと思いますか?

投票はコメントにて、19日未明・午前1時締め切りで、
ご協力ください。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

古都が気付かせてくれたこと

北陸回り京都の旅から帰ってすぐに、吹奏楽サークルの合宿に行ってしまったため、旅行中の感動をじっくり振り返ることを忘れていました。

今回の旅でも、またたくさんの写真を撮りました。
前回の只見線・会津のほうは、どちらかというと自然物を取ることが多かったのですが、今回はやはり、金沢・京都が大きな目的地だったので、人工の建築物を撮ることが多かったように思います。

特に、京都の社寺の山門やらお堂やらの写真は、もうタイトルが付けられないってくらい何度も被写体にしていました。
特に、東寺と仁和寺の五重塔の数がかなり多く、仕方がないので何枚か削っていいものを残す始末でした。旅行中は、なんでそんなに五重塔が好きなんだろうと、首を傾げるくらいでした。

京都で回った社寺は、朝の清水、東西本願寺、東寺、二条城、北野天満宮、龍安寺、仁和寺、平安神宮。特に「うつくしい!」と感動したのは、清水・東寺・仁和寺でした。それから、金沢でやはり美しさを感じたのは兼六園でした。
「美しさポイント」は何だったかと言えば、木々の緑と古い建築物がマッチしていたということ。それを感じることができたときに、自然と手にカメラを持っていたのです。

普段見ることができるはずの木々の緑でも、普段とは違った場所に来るとより美しく感じる。これは、この間の只見線の車内で、周囲に自然を感じながら想ったことです。そして、同じことを今回の社寺巡りでも考えた。しかし、明らかに違うことがあります。
それは、今回目にした『緑』は自然のものではなく、人工のものである、ということ。
東寺の庭に感動し、仁和寺の庭に感動し。それらの感動はすべて、庭と建物から感じる美が発端だった訳ですが、それらは全て人工物なんですね。只見線の旅の時は、田んぼは人工物だったし、おそらく山の一部は林業の木々が生えていたでしょうが、大半は自然の緑やら空やらに感動を・美を感じていた訳ですが、ほんとうの「自然」に負けない美しさが京都の社寺や兼六園にはあったのです。

そう考えれば、昔の日本人の美的センスというのはどれだけ高いものだったのだろうか、という思いに耽ってしまいます。庭と建物のデザインがぴったり調和して、そこに美意識を感じさせる点、日本の古い建築を担っていた人々は本当にすごいと思います。
そして、そうした建物の美的センスは、緑色を伴わなくとも、祇園や清水周辺の町家に綺麗に残っていて、それもまたすごいと思うんです。

そもそも日本古来の建築様式はびっくりするもので、良くこんなものを建てることができたな、と舌を巻くようなものが多い。造りが精巧で、木だけで作られているにもかかわらず保ちがいい。どうしてこんな建築物を建てられたのか、それを創造するだけでもゾクゾクします。
それに加えて、美のセンスを追求したデザインをもってくるあたり、日本ってすげぇなって思います。

きっと僕には、まだまだ知らない日本がある。いや、知らなきゃならない日本がある。
それは、日本が育んできた文化。外国語教育、とりわけ英語教育を研究しようとしている自分だからこそ、知らなきゃならないのは世界のことであり、またそれ以上に日本人アイデンティティーの各となりうる日本文化なのだろうと思います。

不思議の国の諭吉

今、大学に向かう小田急の車内ですが、
僕の後にいる男性が、万札を持っておろおろしています。

どうやら落ちている金のようで、周囲に「あなたの?」と聞いています。
誠実そうな男性は、対応に困ってテンパっています。

とりあえず降りた駅で駅員に届けるように言ったんですが、
後から考えれば警察に届ければ3割もらえるんだったですね。

あなたがその男性なら、どういう対応をしますか?
一行で答えてください。

合宿先で、珍解答を待つ。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

そうだ、京都から帰ろう


めちゃくちゃ疲れました。
朝9時から夕方の5時まで自転車こぎっぱなし。それからも歩きっぱなし。
んで、午後7時半頃に京都を出ました。

意外と京都市内は広くはなく、やはりレンタサイクルで廻って正解でした。
5時前に雨に降られ、南禅寺行きを断念。
このときに、自転車を降りる決意をし、平安神宮の近くから鴨川を小雨の中爆走。
そのうち晴れましたが、疲れ切ってました。顔も腕も焼けちゃいました。

それまでの間に、
東西の本願寺
東寺と洛南高校
二条城
北野天満宮
龍安寺
仁和寺
立命館大学前
同志社大学前
京都大学構内
を、回れただけよくやったと思います。

チャリンコを降りてからも、バスで八坂神社に行ったし、朝の清水寺では地域住民に混じってラジオ体操をしました。

北野天満宮では、バイト先の塾を勝手に代表して絵馬を書いてきました。
あそこには合格鉛筆が売ってないんですね。。。
ついでにおみくじも引きました。それが写真の結果。

で、夜行に乗るため岐阜・大垣へ早めの移動です。
大雨で電車が止まっているという不穏な噂も耳にします。
ちゃんと帰りたい。。。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

きょうの朝は雨


おはようございます。
昨日アップできなかった清水ユースの写真です。

京都の朝は夏は暑いかと思ったら、否なかなか涼しいじゃないですか。
大方の予想通り、小雨がぱらつきましたが、やむかも分かりません。

今から清水寺で朝の参拝します。

携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

予想外なこと

清水ユースホステルからこんばんは。
このユースはめちゃくちゃきれいです。そして、宿泊者の年齢層も僕に近く、談話室ではかなり盛り上がりました。
部屋でも盛り上がっていたらペアレントさんに怒られてしまいました。ごめんなさい。

さて、俗世から離れているうちに、予想外が立て続けに起こりました。

1福田が辞めた

…んなバカな。これはに55年体制崩壊以来の大政局になるかもしれないですね。

2合宿の集合が朝8時に部室

…当日に出るのでは確実に間に合わないので&できるだけ人の世話になりたくないので、どこかビジネスホテルでも予約しようかと思います。

3明日が雨かも

…明日は自転車で京都市内を廻る予定だったのに、丸つぶれもいいところだ。

うーん、悩ましい。寝ます。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

金沢チャリンコ観光族

旅行日記の更新頻度が多くて飽きましたか?
いや、しばらくおつき合いください。

3時間の金沢滞在を終え、今度は福井に向かっています。
福井では、乗り換えの時間に蟹飯を買うつもりです。

金沢市内をレンタサイクルで迷ってみました。
兼六園を始め、たくさんのうつくしい光景を写真に収めました。
21世紀美術館は閉館日。しまった、月曜日は大半の文化施設が休みだ。。。
今展示中の企画展示がどれもおもしろそうな内容だっただけに、見れなかったのが残念。

金沢市は、北陸の中心都市なだけにだいぶ盛っています。
でも、一本脇道に入ったり、城址跡周辺に行ったりすると、たちまち風情ある街並みになります。
駅前通りでさえ、歩道の脇には水が流れています。

なにより、伝統芸術・西洋芸術ふくめ、アートへの金の掛け様がハンパない!
後で写真をお見せしますが、いろんな意味でびっくりするほど、アーティスティックな街でございました。

チャリンコをこいだせいで、背中がビショビショです。
囚人服みたいな長袖なんて着るんじゃなかった。。。

携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

とんでもないとこに来た


はい、現在富山県です。
JRの区分上は、すでに西日本な訳で、もはや未知との遭遇ですね。

新潟から富山まで、見えてくるのはやっぱり田んぼだらけですが、色がきれいですね。
北陸本線にはいると、すぐそばに海が見えるからなおさらです。
魚津という駅を過ぎたあたりで、海沿いに突然観覧車が現れたため、
「ここは葛西臨海公園か!」と突っ込みたくなりました。
(写真にうっすら、小さく観覧車が見えるはず。)
実際のところ、長岡からその観覧車までの記憶は、眠気のせいで飛んでいます。

そういえば、新潟で夜行を降りたら、SFC学生ガイドで一緒に仕事をした学部4年のKさんに会いました。
彼は仙台に行くそうですが、何故新潟に??
まぁ、そんな偶然もあるんですねwww巡り合わせってビビりますね。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >

眠れぬ夜の隙間から

ムーンライトえちご号新潟行きは、どうやら現在ほぼダイヤ通りに運行中のようです。
大宮では30分も遅延しましたが、予定時刻通りに終点に着きそうです。
こうした夜行は、おそらく運転手休憩のために所々で20分程度停車します。
群馬の高崎で、その長時間停車をすっ飛ばしたため、今に至ります。

車内はほぼ満員ですが、いびきは聞こえません。私と同様、上手に眠れないんでしょうか。
ただ、群馬の水上を見たのを最後に、気がついたら越後湯沢だったので、少しは寝ていたらしいです。

ちょっと頭痛がします。またがんばって寝てみます。


携帯からも、くだらなさをご一緒に
MobileDays -enshinoProject!-
< http://enshino.biz/m/ >