クリスマスの日に

ちまたはクリスマス一色です。ご存知でしょうが、今年も寂しいクリスマスです。

クリスマスはキリストの誕生日ということですが、そんなのおかまいなしに大部分の日本人はクリスマスを過ごすはずです。最近の若者には宗教心というものがあまりないため、そのようなことを考える感覚がないのでしょう。

ジョンレノンの有名な曲「Happy Christmas (War Is Over)」。繰り返し歌われる、「あなたが望めば、戦争は終わりだ」の歌詞。戦地イラクのクリスマスでは、ミサに向かうキリスト教徒が爆撃を受けたといいます。
日本が、クリスマスに酔っているさなか、命が失われていくのです。クリスマスは、キリストの誕生日。僕はクリスチャンではありませんが、命のことを、この良き日に考えてみるのも良いかなと思います。

ところで昨日僕が地元の駅前でストーリートミュージシャンの演奏を聴いていると、突然数名の子どもがミュージシャンのもとに駆け寄り、何をしだしたかと思えば、無償でクリスマスプレゼントの配布です。
僕もついでにもらいました。僕はポケモンのハンカチ。ミュージシャンのひとりは縄跳びをもらっていました。包装紙には、地元企業の名前が。何が起こったかはよくわかりませんでしたが、とにかく社会還元でしょうか。
そういえば昨日は数名の「おやじ」たちがサンタの格好をして、馬車を引いていました。夢を与えてくれました。

クリスマスが終わるまで、後10時間。まだ楽しめる。
すべての人に、Merry christmas!

忘年会

忘年会シーズンですね。(爆

実は今日も、中学生まで続けていたそろばんの後輩たちが忘年会に誘ってくれました。後輩のひとりの家が、餃子屋なので、そこでいろいろ食べました。飲み物も飲みました。酒は飲みませんでしたが、テンションで酔ってしまいました。

その後輩の弟がわんぱくな小学一年生。俺は彼の遊びの餌食に。「おじちゃん」と呼ぶ彼。「おじちゃん体弱いからやめてくれ。」と言ってしまった。墓穴を掘る一幕。

昨日、顧問の車に乗せてもらい、そこで少し話をしました。「お前は年下の人間から好かれるタイプじゃないのか?」確かに後輩に誘ってもらったわけだし、奴らと喋っていて楽しかったわけです。

実は27日に同窓会です。中学三年のクラスの奴らと。バーベキューだそうです。久しぶりにみんなに会える。
今年一年いろいろありました。テストで悪い点とって鬱になったっけ。先輩のこと部室に閉じ込めちゃったっけ。楽器倒しちゃったっけ。

年末も、楽しく終われば、それで良し。冬休みは楽しみます。

テスト結果報告

報告するといった以上は報告しなければなりませんね。総じて言えば、やっただけのことはできた。やっていないところはできなかったというところです。

各教科。
国語54点。 漢文で、ケアレスが目立ちました。
前日復習した古文助動詞は完璧だったのですが。現代文は、読書不足ですよね。

英語R86点。外語としては90を超えたかった。
もっと記憶すべきところが多かったのですが、そこができていなかったのが難点。

英語G54点。 過去最悪の結果でした。前日の勉強だけでは功を奏しませんね。

地理64点。 わかるわけありません。授業で扱っていないところが多く、
実力テストということもあって範囲が広く、勉強しづらかった。

数学82点。 いい点でした。前々日から問題集をやったおかげか?

化学86点。 詰めが甘い。100点なんて調子こいた記事をぶろぐった自分がにくい。

基本的に僕は点数を公開する主義です。自慢したいのではなく、自分が公開することで、相手のを見せてもらう権利を得るからです。でも今回は見せるもんでもなかった。
国公立なんていってられませんね。

悩みはぶつければすっきりする。

俺が悩む。まぁいつものことですが、とりあえず書いてすっきりしたい。

まずやっぱり気になる恋のこと。というのは、周りのみんなはいろんな恋をしています。それを見るとなんだか自分も恋がしたいと思うわけで。付き合うとかそういう次元のことをしたことはないので、高校生でいられる今こそそういうのがやってみたいのですが。
うちの学校には、それなりに可愛い人は多い。ことに吹奏楽部とあっては、女子がいっぱい。なんと、タメの部員は50人で男はそのうち5人のみ。でも、チャンスは巡らないというか、性格が性格だし、こんな変人を好きになってくれる人なんてこの世にいる方がおかしいとでも言いましょうか。少々自身に満ちた言い方ともとれる発言でした。
悩みは、好きな人ができない。「いいなぁ」は、「好き」のうちに入らないと、友は言います。僕の場合、押しが弱く、押しに弱い。気持ちは気持ちのままで終わる傾向にあります。俺やっぱだめらしいや。

もう一つは、大学のことなんですが。後でテストの報告はするつもりですが、今回はヤバかった。こんな俺ですが、志望は国公立です。無理がある。
外語では、数学I、A、II のみしか選択できず、僕の現在の志望校は、Bもとらなければ行けない。しかも僕は数学が苦手教科と来たからさぁ大変。
私立には行けない。それで政治家になりたいというと、さて僕はどこの学部に行けば良いのか解らないのが現状。何も考えず勉強に打ち込むべきなのでしょうか?

でもやっぱりその前に、恋がしたいなぁ。 と、誰もいないBlogに思いをぶつけてみる。

俳句にこる。

なぜか最近、人の名字の漢字を使って俳句をつくるのにこってしまいました。

先生の名前をもじったものでは、
村の田で 稲穂の実り 祈る日々
という傑作も生まれました。

今年の冬休みの課題の一つに、伊藤園「お〜いお茶」新俳句大賞への投稿作品をつくるというのがあります。

しっかりやらなきゃなりませんね。

追記:今日は、いろいろデザインが変わっていきます。

¥2640

疲れた体に鞭打って、地元の駅の2つ手前で降り、そのまま足を、青い看板のレンタルショップへ向かわせる。
学校を出てからすぐのヨーカドーで3000円をATMから引き出したので軍資金は十分。いつものとおり、借りこんで、一気に読込んで、後から聞く作戦。

まずは邦楽のアルバムを借りようと、ランキングコーナーへ。すかさず、アジカン、サスケ、ゴスペラーズ、コブクロ、平井賢を手に取る。そうだ、森山直太朗のCDもほしかったんだ。インディーズ時代のアルバムを借りる。
結局シングルにも手が伸びる。牧原と、ダウンタウンの浜田の「チキンライス」を、試聴もせずに手にとる。時給800円も借りてみる。前作は結構すきなのだ。あ、バンプ借り忘れてた。
洋楽は古めのしか聞かない。というか、レンタルだとどうしても古くなる。オアシスのアルバムと、フェイス・ヒルを借りる。

カウンターへ持っていくと、タイトルの値段になった。十分軍資金を持っていてよかった。帰りにクーポンをもらう。ちまちま借りるつもりだ。

こんな感じで、いつもCDを借りている僕なのでした。

テスト終了

立て続け記事第三弾。今日はいろいろあって、実はテスト最終日だったのです。学習の呪縛から逃れることができて幸せ。

さてテストの報告とでも行きましょうか。
1日目
1時間目:英語R 読み物のテストです。教科書で扱っている部分では最高に難しい部分。終止何を言っているのか解らず。
2時間目:化学 僕の得意分野がやってきました。しかし、甘く見すぎた、塩素の原子量は何でしたっけ?100点は絶対無理です。

2日目
1時間目:数学 僕の不得意分野。とは言いつつ、回答率は過去二番目のできの良さ。回答率良くても正答率がねぇ。
2時間目:地理 ドヒャー、勉強したところの30%しかでませんでした。実は教科担任が問題をつくったわけではないので。もうだめ。

3日目(今日)
1時間目:国語 総合問題ということで、漢字、漢文、古文、評論の順に解いたら、時間がない。おまけに睡魔もやってきた。
2時間目:英語G 文法のテスト。元来文法は苦手でして。しかも暗記ものが多すぎて、テスト直前の記憶は功を奏さず。

結果はそろい次第お知らせします。

ち〜〜〜〜

今日は僕の初献血の日。学校での集団献血です。実はすごく緊張していました。鉄分は必要かと思い、昼食はカレー。
そして受付をすませ、問診を住ませた後。看護師さんに言われました、「どっちの腕からも血はとる」実は左腕は検査用、右腕が本番用らしく、いや、痛かった。左腕での検査では、物の30秒で血液型が判明。驚き。
そしてついに本番です。横になって、消毒をすませて。「痛いですか」と聞くと、さすときだけという看護師さん。しかし針の太さを見たときは驚愕でした、直径約1mm。痛かった…。
ものの10分程度で終了。意外とあっけなかったですね。んで最後には、小枝とプリッツとジュースとティッシュとペン。いろいろもらって得した気分。

でも僕思うんです、やっぱり健康な自分がいるけど、病と闘っている人がいるんだから、やっぱり役に立ちたいなと。年に一度の社会還元って所でしょうか。いいことした後は、テンションが高ぶりすぎていました。

やっと帰ってきました。

ついにMacが帰ってきました。
ロジックボードとやらと、液晶のバックライトとやらの交換で、HDDは交換しなかったからデータは保守です。しかも保証期間内でタダ。
そのおかげで今日は勉強もせずに遅くまでブログの更新。実は今日は、僕の使っているMovableTypeの最新版を導入したわけで、夜更かしですよ。

今日は書きたいことが少しあるので、後二つ記事が続きます。
しかし助かった。

生きたい、生きてほしい

「ジェネーレーションジャングル」という番組をご存知ですか?関東では、4chで毎月最終土曜日の深夜12:50から二時間ばかり放送しています。実は自分で言うのもなんですが、僕はその番組の常連でして。昨日も学校早退して、テスト勉強をけってまでも収録に行きました。

テーマは「いのち」について。今僕らができることは何かということです。殺人はいけないのか。どうしたらなくせるのか。自殺はどうなのか、イラクでの人質事件のことにも触れました。
僕は、いろんな人の話を聴いて思ったのは、出会いはすばらしい、その上にあるコミュニケーションもすばらしい、その上にある「守ってあげたい」と思う愛もすばらしい。それらを多く経験することが、殺人、自殺を減らす糸口ではないかと。そして、それらは命あってのことなんだから、命はすばらしいなと。自分は生きたいという意志、殺人を、自殺をなくしたいという強い意志があれば、きっと少なくなるはずだ。と。

実は1年前にも同じテーマで出演し、そこで、ある方とお会いしました。奥山貴宏さんという方。実は去年の時点で余命はあと1年。若くして肺がんに苦しめられた方です。彼のサイトには、毎日のように日記が書かれています。実はその日記は出版されているのですが、まだ僕は読んでいない。
それでも奥山さんの話されたことは、僕の脳裏には焼きついていました。「いままで特盛牛丼食べていたのが、並しか食えなくなって、それでも全部食べたことが、幸せに思える。」すごくその話は感動したんです。それでも僕は、彼のことはその場限りになってしまっていた。
今年の夏休み前、ふと奥山さんのことを思い出して、彼のweb日記を読みました。脳転移の三文字。病は確実に進行するんだな。でも生きていてほしいと思いました。そして昨日の収録のお話しをもらったその日、サイトを見ました。更新がある。生きていらっしゃったことがうれしかった。

そして、昨日の収録。なんと、奥山さんが登場したのです。思わずえっと声が出てしまいました。本人としてはすごくつらいのでしょうが、僕から見ると、余命あと数ヶ月とは思えない感じでした。また会えたことがもう感動でした。
奥山さんの登場は、共演者たちに相当強烈な印象を与えたようで、みな、命についての考えを変えたようでした。「夏休みは期限があるから宿題をやろうとする。ある程度のゴールを定めて、その日まで生きていたい。」疲れでだいぶ記憶は飛んでいますが、そんなことを話されていました。「自分が生きていたことを忘れられるのが怖い。」彼はそういいましたが、僕がこうしてココに長ったらしくブログることで、少なくとも僕は忘れなし、収録でのあの強烈な出会いの感動で会場の人はみな忘れないと思います。

あなたの考える命とは何でしょうか。誰かこれを見てたら、奥山さんのサイトをご覧になってから、この答えを見つけて、コメントして下さい。

奥山さんのサイト:www.teknix.jp

さて放送日は、12/25(Sat.) 24:50〜 僕のことはどうでもいいから見るべし。